雇用保険業務取扱要領(行政手引)

20001-23500 適用関係

20706(6) 被保険者番号

 被保険者番号は、被保険者資格の取得(新規)の確認を行った後所要のデータを入力したとき、センターにおいて付与する。  被保険者番号は、次の構成とする。 ××××-××××××-× 計13桁(ハイフン2桁を含む。)   (一連番号)  チェック・ディジット (4桁)  (6桁)  (1桁)

 ただし、昭和56年7月6日前に既に被保険者番号を付与されている被保険者については、同日以降同番号から生年月日部分の6桁を除いた番号を使用するが、同日以降最初にセンターにデータを入力し、正しく処理された場合は、当該番号にチェック・ディジット(その前のハイフンを含む。)を付与するので以後は当該番号にチェック・ディジット(その前のハイフンを含む。)を付与した番号を使用する。