雇用保険業務取扱要領(行政手引)
- 20701-20900 第5 被保険者資格を取得したときの事務手続き
- 20701-20750 1 資格取得届の提出による確認
20709(9) 資格取得届(光ディスク等提出)記載要領及びその指導
- イ 資格取得届記載の適否は被保険者資格の取得にあたって基本となるものであるから、用紙の裏面に記載されている注意事項及び20703(3)、20972(2)及び20973(3)の関係部分によるほか、次の要領により正確に記載するよう事業主に対し指導する。
特に光ディスク等の記載内容は、指定の様式以外の光ディスク等を持参してもシステム入力ができず、また、その場で容易に修正できるものではないことから、正確に記載する必要があることを指導する。- (イ) 1の光ディスク等には1つのファイルのみを記載することとし、その内容は、1の総括票(光ディスク等提出用)と対応するものである。総括票(光ディスク提出用)には、当該光ディスク等で届け出ようとする対象の労働者の名簿(漢字及び読み仮名(カタカナ))を添付しなければならない。添付する名簿と光ディスク等内の個人データの順序は同一(五十音順)とする。
- (ロ) 既に、被保険者資格を取得し、被保険者番号の交付を受けている者については、窓口用フォーマットではできないことを事業主に通知すること。
- (ハ) 使用が可能な光ディスク等については以下のとおりである。
- a FDは3.5インチ、両面高密度方式(2HD)のものを使用し、フォーマット時には、容量を1.25MB若しくは1.44MB、ファイルシステムをFATとすること。上記フォーマット処理はMS-DOS ver5.00以降、Windows95、Windows98、WindowsNT、windowsMe、WindowsXP、WindowsVista、Windows7等のオペレーティングシステムで可能である。
- b MOは3.5インチ、JIS X 6275, JIS X 6277で定める230MBもしくは640MBの光ディスクカートリッジの規格に準拠した記録媒体を使用すること(なお、540MB、128MBも読み込みは可能である。但し1.3GB,2.3GBのMOは読むことができない)。フォーマット処理はFAT16,FAT32またはNTFSとすること。上記フォーマット処理はMS-DOS ver5.00以降、Windows95、Windows98、WindowsNT、WindowsMe、WindowsXP、WindowsVista、Windows7等のオペレーティングシステムで可能である。
- c CDは、CD-ROM、CD-R、CD-RWを使用することができる。JIS X 0606,JIS X 0608に準拠した形式(ISO 9660に準拠した形式であれば読み込むことが可能。なお、ISO 9660を拡張した規格であるRomeo,Jolietであれば読み込みは可能)で書き込むこと。書き込み後、必ずファイナライズの処理を行うよう通知する必要ある。
- d DVDは、DVD-ROM、DVD-R(for General, Ver2.0/2.1)、DVD-R DL(Ver3.0)、DVD+R(Ver1.0/1.1/1.2)、DVD+R DL(Ver1.0)、DVD+RW(Ver1.1/1.2)、DVD-RW(ver1.1/1.2)を使用することができる。JIS X 6241またはJIS X 6242、DVD-Rで作成する場合はJIS X 6245またはJIS X 6249、DVD-RWで作成する場合はJIS X 6248に準拠した記録媒体を使用すること。ボリューム構造及びファイル構造についは、JIS X 0607,JIS X 0609に準拠した形式(ISO 9660に準拠した形式であれば読み込むことが可能。なお、ISO 9660を拡張した規格であるRomeo,Jolietであれば読み込みは可能)で書き込むこと。なお、書き込み後、必ずファイナライズの処理を行うよう通知する必要がある。
- (ニ) 入力文字は、事業所名、作成年月日、漢字氏名欄以外はすべて(数字、カタカナ、()・一等の記号を含む)、1バイトコード(半角)で入力すること。使用するコードはJIS8単位符号、漢字と仮名による部分はシフトJISコード(マイクロソフト漢字コード)とする。なお、外字の使用は不可である。
- (ホ) 入力については、CSV形式とし、届け出る全ての者に係る届出内容を1のファイルに記録すること。各個人データの間は復帰改行を入力し、各項目の間は「,」を入力する。また、1の項目内に複数の情報を入れることとされているところは「-」で結ぶこととする。
- (ヘ) 窓口用フォーマットの場合のファイル名は「shutoku」とし、拡張子は「txt」又は「csv」とすること。また、電子申請用フォーマットの場合のファイル名は「10101-shutoku」とし、拡張子は「csv」とすること。
- (ト) 光ディスク等入力データのうち、総括票7、8該当個所は、半角文字で形式要件どおり入力されていない場合はエラーとなり、また、入力画面上でデータの修正ができないので特に誤りのないよう注意する。また、漢字仮名交じりで入力する事業所名や漢字氏名は、必ず全角で入力すること。